テーマ:「確かな学力を育む国語科学習」
~よく考え、自分のことばで表現する子どもの育成~
▼ 主な内容
《内容:》日時:平成18年11月28日(火)
会場,連絡先:
鹿島市立鹿島小学校
〒849-1311 佐賀県鹿島市大字高津原231番地イ
TEL:0954-63-5255
FAX:0954-63-5260
MAIL:kasho@po.asunet.ne.jp
HOME:http://www2.saga-ed.jp/school/edq14601/home.htm
時程:
13:20-14:05 公開授業(2・3・5年)
14:20-15:20 分科会(低・中・高)
15:30-16:40 シンポジウム
講師及びシンポジスト:
鹿島市立古枝小学校校長 永池守先生
唐津市立向島中学校教頭 釘本浩先生
佐城教育事務所指導主事 本村秀一郎先生
本校研究主任 中村玲子
▼ 教科など
国語
イベントを探す
佐賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
家庭学習 | 赤坂真二 | 高等学校 | 道徳教育 | 倫理 | LD | 河合塾 | 佐藤正寿 | フリースクール | スクール | 歴史 | キャリア教育 | 小林宏己 | 情報 | 保護者 | 教育実習 | 注意欠陥 | ロイロノート | 卒業式 | 中高一貫 | 外国語活動 | オルタナティブ教育 | 向山洋一 | 金大竜 | 公民 | 行事指導 | かるた | 高学年 | PBL | ファシリテーション | 長谷川博之 | インクルーシブ教育 | ワーキングメモリ | 美術 | 授業研 | 自閉症スペクトラム | サマーセミナー | アクティブラーニング | カウンセリング | 谷和樹
