終了

平成18年度 都倫研総会

開催日時
場所 東京都 

テーマ:「意識の神秘は存在するか?」など

▼ 主な内容

《内容:》日時:平成18年6月9日(金) 15時00分~17時30分
会場:
 東京都立九段高等学校 大会議室
 東京都千代田区九段北2-2-1
 TEL:03-3265-0931
 JR総武・中央線 飯田橋駅下車西口より徒歩7分,
 地下鉄東西線・南北線・有楽町線・大江戸線 飯田橋駅下車徒歩10分
 地下鉄東西線・半蔵門線・都営新宿線,九段下駅下車1番出口より徒歩5分
内容:
 (1)平成18度総会(15:00~15:30)
 (2)平成17年度研究活動の総括(15:30~15:40)
 東京都立九段高等学校教諭 佐良土茂先生
 (3)分科会構成(15:40~15:50)
 (4)講演(16:00~17:30)
 「意識の神秘は存在するか?」
 千葉大学文学部行動科学科教授 永井均先生(哲学)
※都倫研は個人会員制です。本...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
8/27【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端-
8/23日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎)
8/19【8月19日(火)開催】授業が変わる、学びを変える~探究的な学習との相乗効果を創出するこれからの授業のカタチ~
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」

高等学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート