今年の夏休みの先生smile lab勉強会は、
8月21日(日)20:00から、
7つの習慣J体験会です。
ビジネス会で有名な「7つの習慣」を子ども向けに分かりやすくした「7つの習慣J」のファシリテーから、7つの習慣について学びませんか?
文部科学省は、
これからの子ども達には「知・徳・体」のバランスのとれた力🟰生きる力が必要と言うけれど、、
どうやったらその力を付けられるのか分からない!!と思っている先生
総合の時間や道徳の時間に何をして良いか分からない先生
生徒に伝えたいことは沢山あるけれど、これだ!という芯がなくて困っている先生
7つの習慣は聞いたことあるけど、具体的には知らない先生
もちろん、7つの習慣が大好きな先生も、
ぜひぜひご参加ください‼️
今、7つの習慣Jを取り入れている学校や塾が増えていることをご存知ですか??
AIには出来ない仕事ができる人になるには、
勉強だけではなく、人間力を育むことが大切です。
人間力を育むために必要なことを分かりやすく7つにまとめた「7つの習慣」を、
先生が学んで、それを子ども達に伝えていってもらえたら嬉しいです。
お申し込みはコチラです。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc3xSEkAatZkTNi8uCpjmwrZddh-lmAgODZbSXDg0uQgK1zGg/viewform
zoomのID、パスコードは申し込みされた方にメールいたします。
主催の先生smile lab.は
先生の勉強会を企画運営している有志の団体です。
セールス、売り込みなどは一切しておりませんので、どなたでも気楽にご参加ください。
先生smile lab.のFacebookページはコチラです。
https://m.facebook.com/%E5%85%88%E7%94%9F-Smile-lab-225917441094996/?tsid=0.40583708459815715&source=result
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/29 | 年末年始だからこそやりたい授業、やりたい教師修業 第35回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
| 5/10 | 【5月:新年度立て直し編】埼玉女教師サークル♪輪舞♪ 春フェス |
| 3/29 | 【3月:新年度準備】埼玉女教師サークル♪輪舞♪ |
| 12/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.12月①(72回目) |
| 12/20 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.12月②(73回目) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
文部科学省のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
