開催日時 | 10:00 〜 15:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

平成27年改訂学習指導要領において情報機器の活用が示され、2020年後半からGIGAスクールによって全国の小中学校でタブレット端末と通信環境が整備されました。今やタブレット端末で「何ができるか」ではなく、タブレット端末をもちいて効果的な授業実践を行うため、学年や学校としてどのように取り組むべきかが課題となっています。
本セミナーでは、ホストと参加者が共にGIGAスクールに伴う課題に取り組める糸口を探り、見つけた成果を各学校に持ち帰って実践頂くことをねらいにしています。
午前中はGIGAスクールにおけるICT活用に関する講義、午後からは算数科・道徳科それぞれの活用コースを設定、実践開発と運用における課題、その解決策について検討します。
https://x.gd/TtJ5I
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
音読 | 粕谷恭子 | プログラミング | 読み聞かせ | 自閉症スペクトラム | 初等教育 | ディベート | 話し方 | 鈴木健二 | 全国大会 | 協同学習 | 高等学校 | 学級づくり | 心理カウンセラー | マインドマップ | 不登校 | 俵原正仁 | ワーキングメモリ | 学び合い | サマーセミナー | ASD | 保護者対応 | 小中一貫 | 本間正人 | 非常勤講師 | NIE | 小野隆行 | 前田康裕 | 食育 | 重複障害 | 多賀一郎 | 行事指導 | フィンランド | デジタル教科書 | 小林宏己 | SNS | フリースクール | 高学年 | 授業力 | 心の教育
