終了

売れる バナー・告知文研究会

開催日時 20:00 21:15
定員30名
会費3000円
場所 オンライン 
売れる バナー・告知文研究会

見る人を惹きつけるためには?

今までに50以上のオンラインイベントを手掛け、3000人以上の参加者に価値を届けてきた職員室NEXT。

代表 星野達郎をはじめとする、職員室NEXTのイベント企画中心メンバーが登壇し、”売れる”バナーや告知文を作る際のポイントを伝授します。

🌈こんな方におすすめ🌈

・イベントを企画したはいいものの、集客に苦心している方

・イベントの魅力や価値をより多くの人に、より確かに届けたい方

・人を惹きつけるデザインを学びたい方

・心に刺さる言葉の選び方を学びたい方

・職員室NEXTの裏側が知りたい方

【日時】

2022年9月3日(土)20:00〜21:15

【プログラム】

19:50 受付

20:00 オープニング

20:05 売れるバナー・告知文の作り方
    登壇者3名による対談・パネルディスカッション

21:00 質疑応答

21:10 クロージング

【登壇者紹介】

・星野達郎(職員室NEXT代表)

「子どもと先生が希望を持てる学校にする」というビジョンを掲げ、社会課題に挑むべく公立小学校教員を退職。2022年より、新規事業「授業てらす」を展開。その手腕で、今までに数多くのイベントを世に送り出してきた。

・太田哲平

 2022年8月6日に行われた、対面×オンラインのハイブリット型イベント「磨け、授業力。」では、集客主担当として800人以上の参加者を集めることに成功。企画に対する独自の視点と細やかな配慮は一見。

・長廻翔也

 「花は咲く先生」「さる先生」など、教育界のインフルエンサーとつながり、100人以上が参加する数多くのオンラインイベントの舵を取ってきた。公立中学校教員であり、売れるバナー・告知文への探究心は同団体トップクラス。

[お申し込みはこちらから]
https://banakokukenkyukai.peatix.com

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/27東京都小学校教育技術・指導法研究会 夏季研修会【残席40名】 ~特別支援教育と体育科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】小嶋悠紀先生 桑原和彦先生 竹岡正和先生
1/16東京都小学校教育技術・指導法研究会 第5回研修会 ~国語科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】椿原正和先生
8/23小学校英語教育セミナー【すべての児童が「できる!」 新しい小学校英語へ】(ブリティッシュ・カウンシル)
7/28日本屈指の多動パパ教員の時短術 ~3人の子育てをしながら~
8/20【8/20,27オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】

小学校教員のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート