終了

映画「Most Likely To Succeed」の舞台 High Tech High留学経験者と考える これからの社会を生き抜く子どもを育てる”新しい”学校教育

開催日時 20:00 21:30
定員80名
会費1500円
場所 オンライン 
映画「Most Likely To Succeed」の舞台 High Tech High留学経験者と考える これからの社会を生き抜く子どもを育てる”新しい”学校教育
世界の教育を学びたい先生必見! 世界が注目する学び手主体の公立高校ハイテックハイをご存じですか? 教育ドキュメンタリー映画「Most Likely To Succeed」の舞台、プロジェクト型学習(PBL)が行われている学校として、世界中から教育関係者が視察に訪れています。 ハイテックハイに留学経験をもつ教育コンサルタント岡佑夏先生に、プロジェクト型学習の実際や日本でも取り入れられる教育のエッセンスをお話していただきます。 🌈こんな先生におすすめ🌈 ・世界の教育現場や実践について学びたい先生 ・プロジェクト型学習の取り組みについて学びたい先生 ・日本の教育はこれでいいのか?と疑問を抱く先生 ・既存の枠組みに縛られない新たな教育実践をしたい先生 ・子供の幸せな顔を見たい先生 🌈講義内容🌈 ・ハイテックハイはどんな学校か ・プロジェクト型学習(PBL)とは ・ハイテックハイでの学習の様子 ・これからの世界で生き抜く子どもを育てるために必要な学校教育とは ・日本の教育現場で取り入れられることは 【日時】 2022年9月18日(日)20:00〜21:30 【講師】 岡 佑夏(おか ゆうか) 教育コンサルタント/ハイテックハイ留学/Loohcs高等学院 島根県出身。高校在学時に開校2年目のHigh Tech High International へ交換留学。いつかこんな学校を日本にも創りたいと教育に興味を抱く。語学学校のカウンセラーや小中学生向けの野外教育プログラムの運営を経験。観光業に長く従事し、2017年にワーキングホリデーで訪れたカナダでは、大手観光会社にてホスピタリティマネジメントを行った。2018年に帰国後、オルタナティヴスクールLoohcs高等学院の立ち上げに参画。事務局長、校長を歴任。新しい教育のモデルづくりに挑戦した。公立校のアドバイザーや新規校の立ち上げにも従事。現在はフリーコンサルタントとして、生徒が主体的に取り組める探究学習の設計や、地域×教育のデザインを行っている。モットーは「先生を幸せにする学校づくり」。 【事前視聴について】 映画「Most Likely To Succeed」を事前に視聴することで、本イベントでの学びがさらに深まることと思います。Vimeoでの有料視聴となりますが、是非ご覧ください。(24hレンタル:553円 無期限:1106円 設定により日本語字幕あり) なお、岡先生には「映画を事前に視聴していない参加者がいる」ことを考慮してご講演いただきます。 ↓ 映画視聴ページ https://vimeo.com/ondemand/mostlikelytosucceed/318863199 …………………………………………………………………………… 【参加お申し込みはこちらから】 https://high-tech-high.peatix.com

イベントを探す

留学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート