終了

特別支援教育におけるカリキュラム・マネジメント入門セミナー 10.2022  by Zoom

開催日時 13:00 16:50
定員60名
会費3000円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
特別支援教育におけるカリキュラム・マネジメント入門セミナー 10.2022  by Zoom

目的: 学習指導要領改訂の論点として、カリキュラム・マネジメントが議論されています。特別支援教育においては、障害のある子どもの学びを確かなものとするために、教育課程や授業において、さまざまな工夫が展開されてきました。その意味では、カリキュラム・マネジメントは、特別支援教育においてより重要になります。
授業の基礎になる教育課程、日々の授業実践、これらについて適切に説明することが求められ、自信をもって授業実践に取り組むことが必要になります。教育課程の基礎や授業づくりのポイントを確認し、日々の授業の位置づけを考え、協議するセミナーを計画しました。どうぞ参加いただきたくお願いいたします。

対象: 特別支援学校や特別支援学級で学級担任をしている教諭等 
事務局: 福岡大学人文学部
教育・臨床心理学科 徳永 豊 研究室

申込方法: 
・Webページから各自で申し込みください。複数まとめての申し込みはできません。
https://coubic.com/finlec

・申込締切は、2022年9月20日です。ただし定員になり次第、締め切ります。
・プログラムの内容や講師等は変更となる場合がありますので、ご承認ください。
・ Zoom接続等の不具合について、こちら側の不備の場合を除いて、参加者の責任となります。

13:00~13:30 開会 セミナー開催にあたって   一木 薫 (福岡教育大学教授)
13:30~14:00 教育課程とカリマネの基礎      徳永 豊(福岡大学教授)

14:00~14:20 前半協議
14:20~14:30  休憩

14:30~15:00 教育課程チェック           一木 薫 (福岡教育大学教授)                       

 など

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/12【TOSS Fanfare☆春の教師力アップフェス】気になるあの子&よくあるあの場面への対応紹介!”特別支援教育&生徒指導”会場
4/10【無料ZOOM_4/10 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル
4/17【無料ZOOM_4/17 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル
4/24【無料ZOOM_4/24(木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート