終了

【イギリス発】英語フォニックスの指導のスキルアップオンライン講座〜隙間時間で好きな時に受講可

開催日時 12:56 12:56
会費0円
場所 オンライン 
【イギリス発】英語フォニックスの指導のスキルアップオンライン講座〜隙間時間で好きな時に受講可

英語教師、英語講師の方から好評の、シンセティックフォニックスの指導方法、フォニックスの基礎、教材の使い方、指導時のコツを学べるウェビナーです。英語フォニックスの指導のスキルアップのチャンス。このウェビナーは全編英語で、アーカイブ版です。

講師に、イギリスにおけるフォニックスの教師経験者やフォニックスの教材作りをしているエキスパートを迎えてお送りします。教材にはイギリスの学校で実際に使われている、イギリス教育省の認可教材である Twinkl Phonics の教材がサンプルとして使われます。

参加者全員に、Twinkl Phonics Webiner 修了証(Certificate)をお渡ししています。

▼視聴期間
9月12日(月)~

▼会場
オンライン:当社ウェブサイトより専用リンクを提供

▼対象
教員、指導員、非常勤講師、放課後児童デイ勤務の方、学童保育関係者、保育士、家庭教師、塾講師、保護者などの英語指導者

▼フォニックス指導ウェビナー講座内容
《Teaching reading with Phonics (無料)》
・シンセティック フォニックスとは
・フォニックス学習の重要性とは
・子供たちがフォニックス教育で学ぶ文字と音とは
・ブレンディングとセグメンテーションの意味
・Twinkl フォニックス プログラムとは何か、クラスにフォニックスを教えるのにどのように役立つか

受講はコチラから:
https://www.twinkl.jp/resource/webinar-teaching-reading-with-phonics-t-e-1644397793

《レベル1:The importance of pre-reading and writing skills》
・レベル1で学習する全てのコンテンツとサウンド
・さまざまな規模のグループへの指導方法
・サポート教材の選び方

受講はコチラから:
https://www.twinkl.jp/resource/the-importance-of-pre-reading-and-writing-skills-level-1-twinkl-phonics-t-e-1643839582

《レベル2:Introducing children to their first letter sounds》
・19のアルファベットとフォニックスの発音について
・オーラルブレンディング、セグメンティングからブレンディングセグメンティングへの指導
・トリッキーワードの紹介や指導のコツ

受講はコチラから:
https://www.twinkl.jp/resource/webinar-introducing-children-to-their-first-letter-sounds-level-2-twinkl-phonics-t-e-1643930718

《レベル3:Teach children to read and write digraphs and trigraphs》
・Twinkl レベル3 フォニックスで学ぶ内容とは
・Twinkl レベル3 フォニックスでカバーされる内容と音
・レベル3のフォニックスの教材

受講はコチラから:
https://www.twinkl.jp/resource/webinar-teach-children-to-read-and-write-digraphs-and-trigraphs-level-3-twinkl-phonics-t-e-1643930876

《レベル4:Blending and segmenting more complex word structures
・レベル4で習得するフォニックスの紹介
・隣接する子音を含むブレンディング、セグメンティングワード

受講はコチラから:
https://www.twinkl.jp/resource/webinar-blending-and-segmenting-more-complex-word-structures-level-4-twinkl-phonics-t-e-1643930956

《レベル5:Teaching alternative pronunciations and spellings》
・発音とスペリングのイレギュラーなルールなど、上級フォニックスのカリキュラムと指導のコツ

受講はコチラから:
https://www.twinkl.jp/resource/webinar-teaching-alternative-pronunciations-and-spellings-level-5-twinkl-phonics-t-e-1643931076

《フォニックス・リーダース:Introducing the Rhino Readers Reading Scheme (無料)》
フォニックスの指導と学習カリキュラムに欠かせないリーダースの紹介。

受講はコチラから:
https://www.twinkl.jp/resource/webinar-introducing-the-rhino-readers-reading-scheme-t-cpd-1647946123

ウェビナーの一覧: https://www.twinkl.jp/resources/japan-teaching-resources/phonics-japan-teaching-resources/webinars-phonics-japan-teaching-resources

▼受講料
0円〜最大978円

▼参加方法
上記ウェビナーのURLに、ご都合が良い時にアクセスし、受講してください。上記を含む、全11のウェビナーが受講できます。

無料ウェビナーを受講するには、メールアドレスとパスワードを登録し、簡単無料会員登録が必要です。
https://www.twinkl.jp/sign-up

有料ウェビナーの受講には、プレミアム会員に申し込みをしてください。
https://www.twinkl.jp/premium

プレミアム会員は、ウェビナーで紹介された全ての教材や英語教材もダウンロードできます。お得な年間サブスクリプションなら、月々880円でウェビナーへの参加が可能。有料ウェビナーのみをご利用の場合は、月間サブスクリプションを選択してください。(継続不要の場合は受講後退会してください。)

▼主催
Twinkl Japan(トゥインクルジャパン)
ホームページ:https://www.twinkl.jp

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/3【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します!
5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
5/18第24回 高校社会教育サークルあごら例会
5/10【5/10(土)大阪・平川理恵氏登壇!】ナレッジカフェvol.15「『自己探求』を活かした組織づくり」

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート