開催日時 | 20:00 〜 21:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 1000円 |
場所 | オンラインZOOM 開催 ※お申込み後、詳細をお伝えさせていただきます |

【開催趣旨】
「教育とマーケティング?何を言っているんだ!教育はビジネスじゃない!」
そう思ったそこのあなた。そんな方こそ、参加してほしい読書会を開催します。
なぜ、今教育にマーケティングが必要なのでしょうか?
マーティングとは、「必要な価値を、必要な人に届け、必要な人に届け、必要な変化を起こす仕組みづくり」で教育にマーケティングが必要なのは、子どもたちが知りたいと願っていることに、その学びを届け、子どもたち自身がより善き社会へと変える主体者と変わっていく仕組みを創るためです。
多くの教育関係者の皆さんはご存知でしょう。
今学校教育は30年ぶりの大変革の真っ只中にいます。
今後「教育」から「協育」の時代になっていきます。
その中で子どもたちに求められている力は探究心です。
その探究心を育てるために教育関係者が身につけるべき力が‥
まさに、変化を起こす力 =「マーケティング力」です。
今の世の中でSDGs という言葉を聞いたことがありますよね。
SDGs の目標の一つに「質の高い教育をみんなに」が含まれています。
それがまさに「起業教育」なのです。
今後はビジネスと教育が連動していく時代に入っていきます。
教育×マーケティングが未来を切り拓く
「子どもの探究心を育むヒント満載の読書会」では、今求められている探究学習のヒントとなるような新しい考えや視点がもてる読書会です。
読書後、感想や気づきをシェアしながら、参加者みんなで子どもたちの教育を、マーケティングの観点から考えてみる、そんな時間になることを期待しています。
読書会後半では、経営コンサルタント・作家・日本を代表する国際的マーケッターとして活動する神田昌典氏に登壇し、質問をしていただける時間もあります。
今の自分よりもさらに成長したい大人は、一歩踏み出してみませんか?
【参加対象】
・基本的に誰でも可能
教師、管理職、塾の先生、保護者など教育にご興味ある方もご参加ください。
ビジネス知識がなくてもご参加いただけます。
【開催日時】
2022年9月30日(金) 20:00-21:30
【お申込み・詳細】
http://kyouikukaikaku-2020.com/2022/09/06/tankyusin/
【申込締切】
2022年9月27日(火) 19時
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
5/4 | TOSS中学河内はちかづき 第3回オンライン例会 |
4/29 | みんなの防災会場 オンライン 無料 画面オフ参加OK |
4/26 | 第4回 教育現場のChatGPT活用法を元教員・現AIインストラクターが伝授! |
4/27 | 【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~※オンライン参加 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/26 | 【4/26(土)14時半ウイズあかし802】本年度最初の参観授業ネタご紹介_春風4月検定 |
5/17 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【全3回】 |
4/26 | 授業力向上講座 |
4/27 | 【春教師力アップフェス】みんなで考える、特別支援教育 ~学級のあの子のことをために、学ぼう、考えよう~ |
5/5 | 5/5(祝・月)子どもの命を守る 防災基礎講座-実践的な『防災マニュアルの作成』と『避難訓練の進め方』 |
保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
