開催日時 | 00:00 〜 00:00 |
会費 | 一般6,000円 学生2,000円 |
場所 | オンライン |

【~感じて 動いて 考えて~ー表現・ダンス授業の「主体的・対話的で深い学び」;ダンスの知識を問うー】を研究テーマにした幼児から社会体育までの表現運動・ダンス領域に関する内容です。
オンデマンド配信期間中は、いつでも、何度でも、すべてのコンテンツが視聴できます!!
また、バーバラ 植村氏 (歌手AIさんのお母様です!)を講師にお招きして特別講演会も開催します。
詳細については,大会ホームページ(https://japew.jp)に掲載しています。
冬休みの研修として役立つ情報が満載です。是非この機会に!
(1)配信期間
令和4年12月中旬~令和5年1月31日(火)
(2)内容
公開授業・公開レッスン・研究発表・研究報告・公開演技
(幼稚園・保育園・小学校・中学校・高等学校・特別支援学校・短期大学・大学・社会体育)
(3)特別講演
講師:バーバラ 植村氏
講演テーマ:「 前向きに生きるために 」
(4)対象
幼稚園・保育園・小学校・中学校・高等学校・特別支援学校・短期大学・大学・社会体育の指導者及び関係者
(5)参加費(全コンテンツ視聴可能)
一般:6,000円 学生:2,000円
(6)申込について
申込方法:大会ホームページより申込フォームに必要事項を入力して送信
申込期限:2022年10月31日(月)
大会HPアドレス: https://japew.jp
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.8月①(66回目) |
8/12 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編 |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
