開催日時 | 10:00 〜 11:00 |
定員 | 1000名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

★お申込先 →https://peatix.com/event/3359493
開催日時:11/13(日) 10:00~11:00 オンライン
海外にルーツのある子供たちが増えていますが、子供たち向けの日本語学習教材や指導法が十分広まっているとは言えません。
「クラスに外国人の子供が転校してきた!どうサポートしていいかわからない…」
「日本語指導教室の担当になった!何をどう教えていいかわからない!」
そんな先生方の声も聞こえます。
そこでこの度、外国人児童生徒向けの新しい日本語指導についての学習会を開催します!
各地で実践され、「分かりやすい!」「子供がすぐ言葉を覚えた!」「話せるようになった!」との事例が報告されている指導法や教材をご紹介します。
指導の実演に加え、指導のポイントの分かりやすい解説もあります。
日本語指導や支援で困っている先生方、ぜひ、お仲間を誘って ご参加ください!
#日本語指導
#日本語教育
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | 【春の教師力UPフェス】基本に立ち返る国語の授業会場 |
4/19 | どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー |
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
4/28 | 子どもの力が確実につく 国語5•6月教材のポイント |
5/11 | 春の教師力UPフェス❣2025 こうすればできる!1学期の外国語活動・外国語はどのように授業するのか |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
読解 | オルタナティブ教育 | 卒業式 | コミュニティ | 菊池省三 | 情報 | 工芸 | マット運動 | あまんきみこ | 集団討論 | ワーキングメモリ | 向山型 | 家庭科 | 自閉症スペクトラム | カリキュラム | 長谷川博之 | スクール | 心理教育 | 秋田喜代美 | スクールカウンセラー | 学校心理士 | 公民 | 保護者対応 | サマーセミナー | PBL | 飯田清美 | キャリア教育 | 幼稚園 | 公開研究会 | 赤坂真二 | 中村健一 | 保健室コーチング | 学習障害 | 小論文 | 有田和正 | 高等学校 | 向山洋一 | 美術 | 粕谷恭子 | ちょんせいこ
