開催日時 | 20:00 〜 21:10 |
定員 | 20名 |
会費 | 1,000円 |
場所 | オンライン |

長かった1学期も終わりに近づきました。
夏休みに向けての準備も進んでいることと思います。
今回は、夏休み前後に行いたい授業や、教師自身の技量アップのため長期休業中に振り返るポイントなどをご紹介します。
一緒に学びませんか?
【講座予定】
第1講座 一度はきちんと指導したい、読書感想文指導
夏休みの宿題としてよく出されるものに、「読書感想文」があります。
多くの児童を入賞に導いた「山田式読書感想文指導」を元に、
タブレット等を使って行える下書きシートをご紹介します。
第2講座 「授業の腕を上げる10の法則」で授業改善
知的で楽しく、しかもどの児童にも分かりやすい指導について
向山洋一氏の書籍をもとに、ポイントを紹介します。
第3講座 今だから行いたい「万博」の授業
「万博」世界的なイベントです。日本...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
夏休みのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
