終了

【大塚商会主催】NEXT GIGA STAGE! 1人1台端末セミナー Vol.2

開催日時 16:00 17:20
定員100名
会費0円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

【セミナー概要】
1人1台端末セミナーVol.2では、JICA研究所で英語講師を務め、高校英語にも精通されている慶應義塾大学の吉原氏をお招きし、これからの英語教育に最適な授業支援ソリューション「Calabo MX」を、実際の授業シーンを交えながらご紹介し、「英語コミュニケーション」「論理・表現」で即実践できるテクニックを解説します。また、Vol.1に続き、円滑な1人1台端末整備を支援する教育機関向けECサイト「EDUSeed」をご紹介します。ぜひご参加ください。

【A01】16:00~16:30

教育機関に最適なECサイトとは? スムーズな端末整備のヒント集
1人1台端末整備に最適なECサイトとは? Session1では、教育機関のご要望に応じ、柔軟にカスタマイズができるECサイト「EDUSeed」を、デモを交えながらご紹介します。また、これまで教育機関の端末整備を支援してきた実績から、円滑な端末整備に必要なヒントをご紹介します。

講師
株式会社大塚商会 LA事業部 LAプロモーショングループ
公共支援課担当者

【A02】16:40~17:20

即実践! BYOD端末を活用した「英語コミュニケーション」とは?
Session2では、JICA研究所で英語講師を務め、高校英語にも精通されている慶應義塾大の英語講師、吉原先生をお招きし、これからの英語教育に最適な授業支援ソリューション「Calabo MX」を、実際の授業シーンを交えながらご紹介します。「Calabo MX」はMicrosoft TeamsやGoogle Workspaceと連携することができ、BYOD端末の活用に有効なソリューションです。BYOD端末を有効活用し、2022年からスタートとした、「英語コミュニケーション」、「論理・表現」で、即実践できるテクニックを解説します。

【講師】
慶應義塾大学 非常勤講師吉原 学 氏
チエル株式会社 有馬 健太 氏

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート