開催日時 | 09:45 〜 11:45 |
定員 | 50名 |
会費 | 1500円 |
場所 | 埼玉県川口市川口1-1-1 川口駅前市民ホール フレンディア(キュポ・ラ4階) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
【「発達障害」セミナー第29回】
Sくん(中1)の努力が彼の力を伸ばし、みんなの意識を変えた
赤ちゃんの頃は手のかからない子どもだったSくん(現在、中学1年生)。お姉ちゃんの通った保育園に入園し、3歳になる前に定期健康診断を受診。医師からかかりつけの病院で診てもらうよう告げられ、病院で言葉の遅れ、目が合わない、指示が通らないことなどを指摘されました。不安の中、母親のSさんは「受け入れることで、前へ進もう」と決心。
そして、市の健康相談で勧められた療育に月2回通い始めた頃、ご主人が買ってきた一冊の本が分岐点に。学習によって課題を改善でき、力を伸ばせる事実を知ったSさん夫婦は毎週土曜日(その後、隔週)、朝早く起き、遠方からエルベテークの教室へ。緊張感のある80分間の学習(その後、2コマ160分間)に少しも嫌がらずに取り組むSくんの姿が支えでした。アドバイスに基づいて家庭での...
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 「生徒指導」で教師も子どももハッピーに! ~子どもとの関わり方やトラブル対応を学ぶ90分~ |
5/24 | 魔の6月を乗り切る!児童が学ぶ仕掛けの作り方 |
5/22 | 第22回 学びの会(教員・相談室職員・フリースクール職員・不登校支援者対象) |
5/25 | 埼玉新英研5月例会 |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 五月祭教育シンポジウム2025 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
5/31 | 【公立小学校も変われる】戦略的学校改革~現場主導でここまで変わる!教育の未来を語る一夜~ |
6/28 | 特別支援教育 環境調整と自立活動の授業づくり in 新潟 |
7/13 | 【無料ZOOM】7/13(日)20時_研究所&騒人社教材活用ユースウエアセミナー5th_2025夏 |
保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
