終了

学校の魅力とは 教師の魅力とは

開催日時 10:00 11:30
定員50名
会費1000円
場所 オンライン 
学校の魅力とは 教師の魅力とは

あなたにとって「先生」という仕事は
どんな仕事ですか?
魅力を感じていますか?
次の世代に勧めますか?
今年3月に『「誰ひとり取り残さない学校」~未来をつくる先生へ~」のテーマで職員室NEXTのイベントにご登壇いただき、視聴された多くの方々から「もう一度お話しを聞きたい!」とのリクエストを多数いただいたあの佐藤正淳先生に再度ご登壇いただきます!

今回のテーマはズバリ 「学校の魅力とは。教師の魅力とは。」
◆働き方改革
◆GIGAの活用
◆教育共創
の3本柱でお話をしていただきます。

「校内フリースクールによる不登校支援」
「日々の学校の様子をInstagramで発信」
「学校オリジナルのLINEスタンプやグッズの作成」
「定員の1.7倍の保護者が積極参加するPTA作り」
等を実現されている佐藤先生。
今、多くのメディアからも注目を集め多数紹介されている
佐藤先生のさまざまな取り組みやその背景の想いをお聞きする
チャンスです!

こんな方々におすすめ
・教師という仕事を魅力ある仕事にしたい先生
・学校を変えようとしている先生
・志があっても教師の仕事を楽しめていない先生
・教師になりたいと考えている学生や社会人
・教育や学校に関心をお持ちの方

【日時】
2022年11月19日(土)10:00~11:30

【プログラム】
9:50-10:00 受付
10:00-10:10 オープニング
10:10-11:00 佐藤先生による講話
11:00-11:25 佐藤先生と参加者の意見交換
11:25-11:30 クロージング

【定員】
50名(先着順)
※他サイトとの合計人数が定員に達したら募集を締め切ります。

https://peatix.com/event/3403829
上記リンク先からお申し込みください。

イベントを探す

オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

11/302025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
11/24授業の音読やスピーキング活動を入試や自己表現に役立てるには? 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー(ONLINE)
11/23【第1回】最先端の教育プログラム「レイのブログ」体験イベント。生成AI・SNS時代の「情報との向き合い方」をゲームで学ぶ
11/24【第2回】最先端の教育プログラム「レイのブログ」体験イベント。生成AI・SNS時代の「情報との向き合い方」をゲームで学ぶ
11/25【第3回】最先端の教育プログラム「レイのブログ」体験イベント。生成AI・SNS時代の「情報との向き合い方」をゲームで学ぶ

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

2/7今だけ50%OFF!【2/7体験講座】学んだその日から、すぐに実践できる心理カウンセラー講座【3時間/5,500円→2,750円】
11/22【11/22,23大阪】言葉を超えて心に届く、注目の非言語的アプローチ|「箱庭カウンセラー®」箱庭療法士資格認定講座
1/17今だけ50%OFF!【1/17体験講座】学んだその日から、すぐに実践できる心理カウンセラー講座【3時間/5,500円→2,750円】
12/14読み書き支援の展開 ‐発達とアセスメントを踏まえて‐ 幼児期から青年期
12/7【後援】文部科学省 厚生労働省 こども家庭庁 内閣府 沖縄県教育委員会など■セミナー【教育を軸に子どもの成長を考えるフォーラム】第40回

スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート