開催日時 | 14:00 〜 16:30 |
定員 | 300名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加日本DAISYコンソーシアム &日本電子出版協会 共催セミナー
「普通の書籍が読めない人に読書機会を提供する: EPUB電子書籍のアクセシビリティ」
https://www.kokuchpro.com/event/221126/
■趣旨説明
視覚障害や発達障害などの理由により、普通の本(出版されている多くの本)が読めない人は数多く存在する。
こうした人に電子書籍は、読書の機会を提供できると考えられるが、すべての電子書籍がアクセシブルとは限らない。
そこで、電子書籍のアクセシビリティを推進するために、EPUBアクセシビリティJIS規格が2022年8月に制定された。
このセミナーではEPUBアクセシビリティとその基盤となるWebアクセシビリティを取り上げる。
--------------------------------------------------------------------------
■開催概要
日付:2022年11月26日(土)
時間:14:00~16:30
料金:どなたでも無料
会場:オンライン Youtube Live(定員ナシ)またはZoom(100名)
お申込先:https://www.kokuchpro.com/event/221126/
主催:日本DAISYコンソーシアム(JDC)
主催:日本電子出版協会(JEPA)
※情報保障(要約筆記)を提供します。
--------------------------------------------------------------------------
■プログラム
14:00~14:05
開会挨拶
14:05~14:15
相賀昌宏(一般社団法人日本出版インフラセンター ABSC準備会座長)
「ABSC準備会の役割と施策について」
14:15~14:35
河村 宏(国際DAISYコンソーシアム理事)
「なぜ情報アクセシビリティという視点が重要か」
14:35~15:05
小澤彩果(支援技術開発機構研究員、読字障害(ディスレクシア)当事者)
「当事者の立場からディスレクシアとは」
神山 忠(日本DAISYコンソーシアム個人会員、読字障害(ディスレクシア)当事者)
「ディスレクシアの困り感」
15:05~15:15
休憩
15:15~15:35
木達一仁(株式会社ミツエーリンクス 取締役)
「WebアクセシビリティとEPUBアクセシビリティ」
15:35~15:55
村田 真(慶應義塾大学政策・メディア研究科特任教授)
「成立したEPUBセシビリティJIS規格と今後」
15:55~16:25
質疑応答とまとめ
16:25~16:30
閉会挨拶
司会: 野村 美佐子(日本DAISYコンソーシアム事務局長)
(敬称略)
--------------------------------------------------------------------------
ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
日本DAISYコンソーシアム・ウェブサイトリンク
HP:https://www.normanet.ne.jp/~jdc/index.html
Facebook:https://www.facebook.com/jdc1996
Twitter:https://twitter.com/Japan_dc1996
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2024年度 公開セミナー「GIGAスクール構想と探究」 |
11/30 | 教科書には出ていないけど行ってみたい授業 第25回教師力UPセミナー(TOSS大田の会) |
5/31 | 自由進度学習で活用したい ICTスキル 超基礎編 |
4/28 | 子どもの力が確実につく 国語5•6月教材のポイント |
12/21 | 第12回 白石範孝の教材研究オンラインセミナー -新教材の授業づくり- |