開催日時 | 13:30 〜 14:50 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

宮城県仙台市を拠点に「総合的な探究の時間」のオンライン教材を開発している株式会社オーナーは、2022年12月17日(土)13時半~14時50分の日程で、高校の先生方や教育関係者の方々を対象としたオンラインセミナー「地域探究に活かすフィールドワークの実践」を開催いたします。
本セミナーでは、弊社と探究学習に関する共同研究を進めている宮城大学地域資源マネジメント研究室の佐々木秀之先生・中沢峻先生を講師にお招きします。
お2人は地域資源を活かしたまちづくりの研究を進められており、2023年1月に、テキスト「地域フィールドワーク 実践入門―地域探究の道しるべ」をご出版予定です。本セミナーでは宮城大学での研究・プロジェクトの概要や、地域フィールドワークを実施する際の進め方や指導のポイントについてお話を頂きます。高等学校の「探究」でも「地域」を題材とした探究学習やその手法として地域フ...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
高校教員 | 中等教育 | インクルーシブ教育 | 総合的な学習 | 生徒指導 | 光村図書 | TOSS | 小中一貫 | 小学校教員 | 俵原正仁 | オルタナティブ教育 | 井上好文 | いじめ | 全国大会 | 外国語 | 白石範孝 | 本間正人 | 秋田喜代美 | EDUPEDIA | 自閉症スペクトラム | 立命館 | LGBT | 教務 | 学級崩壊 | 大学受験 | 石川晋 | 新学期 | NLP | 学力向上 | 学習評価 | 野口芳宏 | 21世紀型スキル | 佐藤幸司 | 社会科 | ソーシャルスキル | 保健 | 話し合い活動 | デジタル教科書 | 学活 | 公開研究会
