開催日時 | 20:30 〜 21:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 無料(初参加の先生、学生)、500(TOSSセミナーに参加したことがある先生)円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加これから先生を目指す学生さん、若手の先生方、もう一度基本から学び直したい先生方のための中高理科教え方セミナーです。
中学、高校の理科教員が講師を務めます。
3学期、笑顔でラスト授業を迎えましょう!
(内容)
・理科授業のベーシックスキル講座(7分×2)
①1時間の教室授業の流れ
1時間の授業をどう組み立てるか。
ポイントをご紹介します。
②1時間の実験授業の流れ
実験だとまた組み立ても変わります。
ポイントをご紹介します。
・3学期教科書教材模擬授業(ポイントもご紹介します):1年、2年、3年、高校(5分×5)
具体的に3学期内容をどのように授業すると子供が熱中するか、5分の授業で示します。
・ワクワクする理科室を作るための理科室経営講座(5分)
やっぱり理科の授業は実験室で。子供が理科の授業が楽しみになる理科室経営のポイントをご紹介...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/11 | 2025たのしい授業オンライン講座 |
8/3 | 教科等横断的な学習の探究 サイエンス×アート・プログラム |
7/30 | 一人一台端末を活用した授業が実践できる!高校ICT活用セミナー |
7/17 | 理科授業のベーシックスキルを学ぶ!向山・小森型理科中高2025夏セミナー@ハイブリット |
8/6 | 日本地球惑星科学連合2025年度教員研修4「ジオハザードと地形学 ーミャンマーの地震災害から考えるー」 |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
