開催日時 | 12:00 〜 23:59 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
今年の冬も、電力不足が心配されています。
だからこそ、こどもたちみんなが、「環境を守るリーダー(環境局長)」になって、おうちの省エネに取り組んでほしい!のです。
東京都が提供する「東京ウォームホーム・ビンゴ」では、ビンゴゲームをしながら、電気や環境問題について”調べて””学び”、家族でエコアクションに取り組むコンテンツです。
ポイントの獲得数に応じて申し込みができる「ご褒美」も用意しています(対象:小学生)。
①「半分のポイント」を貯めてくれた人には、お子様のお名前を印字した都知事からの「わが家の環境局長任命証」と学校でも使える「環境局長グッズ(紙製ファイル)」の2つをプレゼント!
②「すべてのポイント」を貯めてくれた人には、普段はなかなか入ることができない「東京の地下にある巨大トンネル:親子見学ツアー」へ、ご招待(抽選。無料)!
多くの皆さんのご参加を...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
4/26 | GIGAで業務軽減、時短、仕事術 |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
4/26 | 文法指導のプライオリティを考えよう: 指導場面における第二言語習得(ISLA)から |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
高校入試 | 協同学習 | コミュニケーション | 道徳教育 | NLP | 懇親会 | 学校心理士 | 河合塾 | 小学校 | 生徒指導 | 生きる力 | 絵本 | PBL | 保健 | 秋田喜代美 | 鹿毛雅治 | カウンセリング | 初等教育 | 公開授業 | 石川晋 | 通常学級 | 菊池省三 | ワーキングメモリ | 家庭学習 | ノート指導 | ADHD | 漢字指導 | LGBT | Teach For Japan | 二瓶弘行 | 漢文 | アドラー | 特別活動 | 21世紀型スキル | 学級づくり | クラス会議 | 授業づくり | ファシリテーション | コーチング | 椿原正和
