終了

第7回ミライのPTAフォーラム

開催日時 21:00 22:00
会費0円
場所 オンライン 
第7回ミライのPTAフォーラム

〇申し込み方法
https://lin.ee/9dNb8HP
①リンクから友達登録
②イベントポスターのボタンをタップ
③申し込みフォームに入力

<日時>
12月23日(金)21:00~22:00(20:45開場)
申し込みして頂いたメールアドレス宛に、イベント当日のZoomURLをお送りします。

今回のテーマは、『来季に向けての新しいカタチ②』になります。
このテーマで、11月、12月、1月と3ヶ月に渡って、参加した皆さんとディスカッションしていきます。
ディスカッションでは、学校関係者だけでなく、いろいろなジャンルのお仕事をされている人からの意見も頂きながら、みんなで混ざり合って考えていけたらと思っています。

以下のようなディスカッションを予定しております。
・ミライのPTAを考える上で大事なこと。
・どんなPTAにしたいか。
・自分がワクワクするPTAってどんなカタチ。
・PTAじゃない名前にするとしたら。
などなど

今回のテーマで具体的にディスカッションしたいこと等ありましたら、あわせて回答をよろしくお願いいたします。

<オンラインサロン会員登録はこちら>
https://manabipalette.com/onlinesalon/

※学生と1〜3年目の教員の方は無料!それ以外の方は月額1000円となります。
みなさまのご参加、お待ちしております!

※Facebookイベントページ
https://fb.me/e/3S10SrfIw

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/21【教採2次・無料】つかみとれ合格‼︎埼玉県教員採用試験2次対策〜現役教師が語る本物の対応術〜2024
6/26JICA 開発教育オンラインセミナー 第1回 日本のODA
6/13ただいま配信中!学びのユニバーサルデザインを取り入れた、授業づくり・学級づくりの工夫【オンライン・教員向け】
6/15【6/15(土)12時_無料】関西研究所&騒人社教材ユースウエアハイブッリット型セミナー3th_2024  #教育技術研究所教材 #騒人社 #Toss関西教育NPO
7/21第11回 BTS「静岡英語授業チャンネル」小学校英語教育を中心に,日頃の学校現場でのモヤモヤについて気軽に話し合いましょう。

無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート