終了

【Zoom】2/26(日) 3/19(日)障害のある子どもの認知・コミュニケーション支援の実際

開催日時 10:30 12:00
定員100名
会費3300円
場所 オンライン 
【Zoom】2/26(日) 3/19(日)障害のある子どもの認知・コミュニケーション支援の実際

【Zoom】2/26(日) 3/19(日)障害のある子どもの認知・コミュニケーション支援の実際
淑徳大学の池畑美恵子先生のオンラインセミナーです!

【開催概要】
【第1日目】発達の基盤を育てるための教材活用とかかわり
■開催日時:2023/2/26(日)10:30~12:00
■受講料:¥3,300(税込)
■内容:
障害のある子どもの認知・コミュニケーションの支援を考えるには、今いる発達段階と少し先の育ちを見通したうえで、実践を組み立てていく必要があります。
本講座では、感覚と運動の高次化理論で考えるⅠ層・Ⅱ層段階での支援の実際として、実態の読み取りのポイントや教材を介したかかわりについて概説いたします。

【第2日目】ことばとイメージを育む活動展開とかかわり
■開催日時:2023/3/19(日)10:30~12:00
■受講料:¥3,300(税...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/7【オンライン6/7,8】「会議だけの技術じゃない!」実践型ファシリテーションスキル習得「FITファシリテーター®資格認定講座」
5/11【5/11東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
6/14【6/14,15大阪】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
4/27【4/27大阪】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
5/28連続4回セミナー「 支援者のための療育講座2025 上手な関わり方のポイント~観察のポイントを知って療育に活かそう《全4回》」

コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート