終了

授業者×筆者「想像力のスイッチを入れよう」対談セミナー~授業の本質を知る!!~

開催日時 19:00 19:45
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
授業者×筆者「想像力のスイッチを入れよう」対談セミナー~授業の本質を知る!!~

授業者×筆者「想像力のスイッチを入れよう」対談実現!!
授業づくりの本質が今明らかになる!

冬の授業フェスタを通じて遂に実現!!
中野裕己(授業者)×下村健一(「想像力のスイッチを入れよう」筆者)との対談が行われます!
教材の本質を知るものは,授業の本質を知る!
2023年は説明文の授業づくりの学びからスタートしましょう!

🌈こんなことを聞きます🌈
 ■ 冬の授業フェスタの感想
 ■ 授業者として「想像力のスイッチを入れよう」をどう捉えているか
 ■ 筆者として中野先生の実践をどう捉えているか
 ■ 筆者と授業者における授業観の違い、共通点

🌈こんな先生におすすめ🌈
 ■ 説明文の教材についてもっと知りたい先生
 ■ 国語の授業をもっと楽しくしたい先生
 ■ 説明文の筆者の考えを直接聞いてみたい先生
 ■ 冬の授業フェスタの学びをもっと深めた...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/3【オンライン開催】新学期を最高のスタートに!教師力を高めるおすすめの本+読書サークル体験
1/11授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】1月 長崎県会場
11/26【中高教員向け】SDGsの本当の活かし方―生徒が社会を”自分ごと”にする授業と探究とは?
1/16東京都小学校教育技術・指導法研究会 第5回研修会 ~国語科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】椿原正和先生
1/31授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】1月岡山県会場

授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート