ログインしてください。
開催日時 | |
場所 | 埼玉県 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:<実践で迫る教師力向上への道筋>
▼ 主な内容
《内容:》<午前の講座>
9:30~9:50
第1講座
「遊びを通して,様々な力をつける手法」
→埼玉教育サークル教実学講談所
鳥羽大河(本庄市立本庄東小学校教諭)
9:55~10:35
第2講座
「元気になっちゃう算数講座」
→横山験也氏(日本基礎学習ゲーム研究会
主宰)
10:45~11:35
第3講座
「数学脳を鍛える」
→岡部恒治氏(埼玉大学教授)
11:45~12:30
第4講座
「論理的文章力養成講座」
→
宇佐美寛氏(千葉大学名誉教授)
<午後の講座>
13:30~13:50
第5講座「局面指導が子どもを変える」
→「道徳教育改革集団」隊長『子どもが変わる局面指導』編集代表
広山隆行氏(小学校教諭)
13:55~14:35
道徳授業講座
中学校編「中学生のための道徳授業の要件」
→「道徳教育改革集団」中学ネット...
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
6/7 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会 定例研究会② |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
6/1 | 【令和7年度】キャンバス教採対策会 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/11 | 特別支援教育教材展示会5 in 東京 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
