終了

【1/29 会場限定】レゴ教材の無料ワークショップとプログラミング実践事例のご紹介

開催日時 11:50 13:00
定員10名
場所 大阪府大阪市中央区大手前 

【ワークショップ概要】
レゴエデュケーションの教育効果を最大限に活かす実践授業、ハンズオン(実体験型)の学習意義、最適な教材導入などをお伝えしながら、参加者の皆さんに教材体験をして頂きます。

日時:2023/1/29(日) 12:00~13:00
会場:追手門学院大手前中・高等学校
使用教材:レゴエデュケーション SPIKEプライム
     iPad
     ※使用教材はこちらで準備いたします
募集人数:10名 (先着順。定員に到達次第、受付を終了します。)
参加費:無料

みなさまと一緒にご意見交換する場にもなればと思いますので、
是非ご参加ください。

【ティーチャーカンファレンス概要】
レゴ教材を活用したプログラミング学習、 ロボットサイエンス教育の取り組み、ロボットコンテストに向けた活動の実践事例を共有し、レゴ エデュケーションの教育ソリューションに加えアフレルの教育支援サービスなどご紹介していきます。(こちらはオンライン視聴可能です)

日時:2023年1月29日(日) 10:00-11:40
場所:追手門学院大手前中・高等学校
   オンライン(zoom ウェビナー)        
   ※参加者の方に利用方法とアクセスURLをご案内します。
参加対象:教育委員会、小学校、中学校、高等学校の教職員
参加費用:無料
共催:レゴ® エデュケーション・株式会社アフレル

<イベント詳細・申し込みはこちら>
https://afrel.co.jp/conference23-osaka/

イベントを探す

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート