開催日時 | 11:50 〜 13:00 |
定員 | 10名 |
場所 | 大阪府大阪市中央区大手前 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【ワークショップ概要】
レゴエデュケーションの教育効果を最大限に活かす実践授業、ハンズオン(実体験型)の学習意義、最適な教材導入などをお伝えしながら、参加者の皆さんに教材体験をして頂きます。
日時:2023/1/29(日) 12:00~13:00
会場:追手門学院大手前中・高等学校
使用教材:レゴエデュケーション SPIKEプライム
iPad
※使用教材はこちらで準備いたします
募集人数:10名 (先着順。定員に到達次第、受付を終了します。)
参加費:無料
みなさまと一緒にご意見交換する場にもなればと思いますので、
是非ご参加ください。
【ティーチャーカンファレンス概要】
レゴ教材を活用したプログラミング学習、 ロボットサイエンス教育の取り組み、ロボットコンテストに向けた活動の実践事例を共有し、レゴ エデュケーションの教育ソ...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
7/26 | 第3回ALL太田セミナー2025 |
6/14 | 「魔の6月・怒涛の7月を乗り切る指導技術」TOSS大田の会主催 第29回教師力アップセミナー |
5/31 | 【5/31(土)14時芦屋市民センター205】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
