開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 500名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン広陵町奈良県 畿央大学 |

畿央大学大学院教育学研究科では、現代の教育課題の中から「生徒指導」「特別支援教育」「ICT」の3分野に焦点を当て、現場の学校教員をはじめとして教育に関わる社会人に教育実践力を養う教育課程の実施と教育課題の解決に向けての研究活動に取り組んでいます。
今回は、研究活動の中から「特別支援教育」の分野で、シンポジウムをオンライン開催します。
テーマは“「憐れみ」で終わらせない障害理解教育:何が社会的不利益を生み出すのかを考えるために”です。
参加費は無料ですが、事前申し込みが必要です。
https://www.kio.ac.jp/topics_event/78119/
申込締切:3/10(金)正午
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/9 | TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは |
10/19 | 教育に活かす!スクールコーチング8週間集中プログラム |
3/27 | AIにはできない、教師だからこそできる!新時代を生き抜く『黄金の三日間』ノート術 |
11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
12/27 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 石川・金沢 |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
