終了

【3/25(土)10時学校厚生会館】授業の腕があがる3月学習会

開催日時 10:00 12:00
定員20名
会費800円から4000円
場所 兵庫県神戸市中央区北長狭通4-7-34 兵庫県学校厚生会館3F東会議室
【3/25(土)10時学校厚生会館】授業の腕があがる3月学習会

【3/25(土)10時学校厚生会館】授業の腕があがる3月学習会
(春風リアル3月検定例会)
日時:令和5年3月25日(土)10時ー12時
場所:兵庫県学校厚生会館3F東会館
参加者:リアル20名 
参加費:800円~4千円(※詳細はチケット欄 現地支払い )

【春風検定規定】 *受検希望の方は必ずお読みください 
1 本検定は、TOSS授業技量検定公式ルールに沿って開催されます
  事前にWEBページをご確認下さい。
  https://www.toss-kentei.jp/rule/?anchor-id=judge
2 授業時間は、C表D表は5分 EF表は3分です。
  理科等、準備に必要な時間は確保されます。
3 指導案審査に未提出の方は、模擬検定または次回にスライドで受検を選択下さい。
 受検ができない方については手数料を引いてご返金します。
 無断連絡の場合は返金はなしとさせて頂きます。
4 検定をキャンセル連絡は3日前までにお願いします。
  こちらも次回にスライド受検も可能です。
  それが無理な場合は、手数料を引いて返金します。
5 C表昇級者は登録費1000円を徴収します。
 封筒に記名の上、ご用意ください。*

講座内容:
9:00 事務局集合 
9:30 受験者集合
10:00 リアルTOSS授業技量検定CDEF表8名まで
    公募8名程度 指導案提出1週間前  3月18日(土)22時まで
    検定者 溝端達也 溝端久輝子 春風シングルメンバー
ー-------------休憩10分間ー-------------
11:15 検定結果発表  *C表昇級者は登録費1000円を徴収します。封筒に記名の上、ご用意ください。
    参加者の模擬授業
    検定者の模擬授業
        
12:00 終了 あとかたづけ
午後に教え方セミナーへ

イベントを探す

兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

3/27AIにはできない、教師だからこそできる!新時代を生き抜く『黄金の三日間』ノート術
3/13【リアルでもオンラインでも参加可】3月が一番おもしろい!最後まで子どもを伸ばす3月(年度末)の学級経営の基本&おすすめ授業+サークル体験
2/7【管理職必見!オンライン受講可】⑤中高における人財育成(神戸山手グローバル中学校高等学校 校長 平井正朗 先生)_大学院授業公開「人財育成論」
12/13【管理職必見!オンライン受講可】②保育・幼児教育現場におけるキャリア教育(庄内こどもの杜幼稚園 園長 北島 孝通先生)_大学院授業「人財育成論」
1/10【管理職必見!オンライン受講可】④保育・幼児教育現場における人財育成(認定こども園いぶき幼稚園 園長 阿部 能光先生)_大学院授業「人財育成論」

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~
11/8【11/8(土)9時30分ウイズあかし802】子どもたちが熱中し、子どもたちに力が付る授業講座_春風11月検定例会
2/1TOSS花みずき検定2月例会
3/20【3/20(金)14時30分ウイズあかし803】全国一斉教材活用セミナー明石会場_春フェス&春風検定
1/3【1/3(土)14時播磨】先着20名限定!日本一早いTOSS授業技量検定_TOSS春風新年検定2026

指導案のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート