終了

第10回視聴覚教育総合全国大会東京大会 第53回東京都小学校視聴覚教育研究大会

テーマ:ネットワーク社会における,視聴覚教育の在り方を明確にしよう
―ヒューマンコミュニケーションを進展させるネットワーク社会の光と陰―

▼ 主な内容

《主催:》・視聴覚教育総合全国大会連絡協議会
・日本学校視聴覚教育連盟
・全国高等学校メディア教育研究協議会
・全国視聴覚教育連盟
・(財)日本視聴覚教育協会《内容:》1日目:
団体別分科会
12:30-16:30
・港区立芝浦幼稚園
保育公開(年少・年長),事例研究交流会
・港区立神応小学校
授業公開(1-6年),事例研究交流会
・三鷹市立三鷹第七中学校
授業公開(1-3年),事例研究交流会
・千葉県市川市映像文化センター
見学研修(自主映像制作),質疑応答ほか
・東京都立北園高等学校
授業公開(1・3年),研究協議
2日目:
全体会
09:15-10:15
開会行事
10:20-12:00
シンポジウム「ネットワーク社会の進展...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

視聴覚のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート