テーマ:音楽科における”ゆとりの教育”は子どもたちになにをもたらしたのか。等。
▼ 主な内容
《内容:》10月28日
08:45-09:30
受付
09:30-12:30
研究発表1
13:30-13:30
基調講演&シンポジウム
16:30-16:50
演奏(千葉大学吹奏楽団)
17:00-18:00
総会
18:15-20:15
懇親会
10月29日
09:00-09:30
受付
09:30-11:30
研究発表2
11:30-12:30
院生フォーラム
13:00-15:00
研究発表3《講演:》『教育改革の現状と音楽科教育への期待』
銭谷眞美 文部科学省初等中等教育局長《会費:》両日5000円,1日のみ3000円
▼ 会場
千葉大学西千葉キャンパス
▼ 教科など
音楽
▼ 問い合わせ
千葉大学教育学部音楽科 本多佐保美
TEL&FAX:043-290-2686
Mail:honda@faculty.chiba-u.jp
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 教師がつながる「探究発表交流会」 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
9/7 | 秋の教育フェス2025ちば |
8/2 | 第59回 ⽂芸教育全国研究⼤会 in千葉 |
8/4 | 【参加費無料‼】教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4)【千葉市稲毛区】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
授業づくりネットワーク | 椿原正和 | 保護者 | ノート指導 | 学校心理士 | プログラミング | 問題児 | 思考ツール | 高学年 | 科学 | 小学校 | スクール | ディベート | 教師教育 | 石坂陽 | 注意欠陥 | EDUPEDIA | 学活 | アクティブラーニング | ホワイトボード | 堀川真理 | 運動会 | 初任 | 知の理論 | 保護者対応 | 話し合い活動 | 心理カウンセラー | タブレット | ユニバーサルデザイン | 授業参観 | 俵原正仁 | ESD | 横山験也 | 秋田喜代美 | 谷和樹 | 公開授業 | センター試験 | 不登校 | 理科 | 国際教育
