| 開催日時 | 14:00 〜 15:30 |
| 定員 | 500名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 大阪府 |
TOSS大阪みおつくしが開催する、春の教え方セミナー「わくわく理科・生活科会場」です。
今回は、Zoomでの配信をいたします。
1.日時 2023年5月13日(土)
2.オンラインZoom
3.内容 理科の指導法に関するセミナー
「自然と自分」にかかわる生活科の授業で子どもは熱中する 【阿部】
「自然と自分」にかかわる生活科の授業で子どもは熱中する 【原田】
子どもが熱中する、比較しながら調べる理科の授業 3年 【大野】
子どもが熱中する、関係づけて調べる理科の授業 4年 【松下】
子どもが熱中する、条件を制御しながら調べる理科の授業 5年 【本吉】
子どもが熱中する、多面的に調べる理科の授業 6年 【山本】
子どもが理科の授業に熱中する指導のポイント 【中谷】
理科Q&A 理科の指導についてあれこれ尋ねます 【Q谷岡 A中谷】
4.お申込みは、以下のURLからお願いします。
自動返信メールで、当日のZoomのURLとパスコードをお送りします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/735c16d3716027
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 12月7日開催「私立学校 教員キャリアフェア」大阪 |
| 12/6 | 国際バカロレア教育地域セミナー in 関西地方(主催:文部科学省) |
| 12/7 | 【私学学校 教員キャリアフェア2027@大阪】私学教員の働き方講座 |
| 12/7 | 【私学学校 教員キャリアフェア2027@大阪】私学就職準備講座 |
| 12/7 | 【私学学校 教員キャリアフェア2027@大阪】面接対策講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/27 | 12月27日 NSA【はじめての理科実験講座】 A:運動・力学台車 |
| 2/1 | TOSS花みずき検定2月例会 |
| 12/27 | 第8回TOSS北海道Progressセミナー@zoom |
| 12/29 | 向山型継承セミナー「誰が一番向山型なのか?亅 ~松崎一門弟子のどの講座が向山型に近いか、木村重夫先生の解説と参加者の投票で決まる!~ |
| 12/7 | 科学の鉄人NEXT(3/21)出場者募集【理科/理系の先生へ】 |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
