終了
Googleで実現させる校務DX 〜Google Classroomで校務の負担を“5割”削減する超・活用術〜【MIRAI TREE共創会議 Vol.4】
開催日時 | 13:00 〜 14:30 |
定員 | 100名 |
場所 | オンライン |

皆様は「Google Classroom」をどのくらい活用できていますか?
GoogleClassroomは「チャット」「カレンダー」「アーカイブ」などの機能が一体になった学習支援ツールで、これまで労力がかかってきた授業準備や校務に活用することで業務効率化が図れるだけでなく、教員・生徒間でのコミュニケーションツールとしても有効に活用することが可能です。
本講演では、「Google Classroomを学校内で十分に活用しきれていない」先生や、「Google Classroomを有効に活用して、授業準備や校務DXに役立てたい」先生に向けて、
“Google認定教育資格の最高峰”であるGoogle認定イノベーター・Google認定トレーナーの2つを有し、教育ICT活用アドバイザーとして活躍する古川俊先生が、「Google Classroomで校務の負担を “5割” 削減する超・...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ICT | 工芸 | インクルーシブ教育 | ディベート | 教科教育 | 音読 | ASD | インターネット | 留学 | 自閉症スペクトラム | サマーセミナー | 授業づくりネットワーク | 授業研 | 絵本 | 保健室コーチング | 合唱 | 鹿毛雅治 | 重複障害 | カリキュラム | 全国大会 | グループワーク | 中村健一 | ダンス | 外国語 | 非常勤講師 | 二瓶弘行 | CLIL | オルタナティブ教育 | LGBT | ロイロノート | 教材 | QU | 堀川真理 | 菊池省三 | アイスブレイク | 板書 | 野口塾 | パワーポイント | 授業力 | 発達障害
