開催日時 | 20:00 〜 21:00 |
定員 | 10名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
言語技術は、欧米の国語教育で行われている思考力を磨くための言語能力向上プログラムです。
長年、学習者の発信力、情報分析力、課題解決力、コミュのケーション力を高め、生きて働く力を育成する方法を探てきました。その結果、言語技術にたどり着きました。なぜ、言語技術が有効かと言うと、どの子も「根拠をもとに発言する」「事実と意見を意識して情報の信ぴょう性を意識する」「世界標準の文章書き方パラグラフライティングができるようになる」確信があるからです。加えて日本の学校ではほとんど行わない絵や文章の中から情報を取り出しそれを根拠に分析する情報分析」「視点を変えて多面的なものの見方」など、生きるために必要な言語能力を体系的、具体的、継続的に指導するプログラムがあります。
これらを学んだ学習者の「読む、書く、話す、聞く、そして考える」能力が確実に向上している成果を実感し、本校の中学3年間は、言語...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.8月①(66回目) |
8/12 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編 |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
