開催日時 | 09:30 〜 17:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 5000円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
子ども達の世界は、運動ができる子がヒーローとして目立ちやすいものです。
逆に運動に苦手さがある子は、なかなか自己肯定感を育み辛くなります。
発達障害という言葉は知られるようになってきていますが、その中の一つDCD(発達性協調運動障害)という言葉はまだまだ知られていないことが事実です。
では、運動に苦手さがある子は運動が嫌いなのでしょうか?
それは育つ環境次第だと言えます。
不器用さがあっても、運動することが好きな子はたくさんいます。身体を動かす楽しさをつぶさないためにも、今一度DCDのお子さんの理解からはじめていきたいと思います。
DCDの定義といった基本的なことから、心理特性と支援方法についてまず押さえていきませんか?
そして運動が苦手なお子さんでも、指導方法を改めること、ルールを見直すことなどでこれだけ楽しめるという実践事例を背景にある理由と...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
