ログインしてください。
開催日時 | 14:00 〜 16:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 鹿児島県鹿児島市山下町14-50 かごしま県民交流センター 大研修室2(東棟3階) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
「授業で活かせる!国際理解ワークショップ体験&授業実践報告会」開催!
本講座は、ワークショップ体験、授業実践報告、座談会の3部構成で実施されます。
ワークショップ体験では、国際理解教育や多文化共生に関する授業、キャリア教育等幅広い場面でご活用頂ける参加型ワークショップを2つ実施します。色んな角度から世界に目を向ける体験や、異文化との関わりを通して相手意識をもてるような体験をして頂きます。また、実際に取り組まれている先生の授業実践報告や、ご参加頂いた先生同士の座談会を通して、日頃の授業づくりのヒントとして頂きたいと思います。
皆さまのご参加をお待ちしております!
内容:
○参加型国際理解ワークショップ
1.写真で世界を見つめる
2.トランプでお手軽異文化体験
○授業実践報告
発表者:南木清美先生(霧島市立日当山小学校在籍)
○参加者意見交換会
<...
イベントを探す
鹿児島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
10/25 | 特別支援教育教材展示会 in 熊本 |
11/8 | これからの授業づくりを考える 〜学習指導要領の理念と実践をつなぐ〜(堀田龍也氏講演+ブース研修) |
11/8 | 令和7年度 熊本大学教育学部附属中学校 研究発表会 |
11/22 | GEG さつまミーティング |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
3/15 | ★DV被害者対応スキルアップ研修会――被害者ファーストの支援を探求する. |
11/29 | 妻・恋人への暴力を止めたい男性のための~DV克服ワークショップ〔2025.11〕 |
11/16 | 楽しい英語の教え方 |
10/23 | 「わたしが先生でいる理由」〜想いを言葉にし、つながる3回〜 |
1/22 | フィンランド教育視察ツアー(2026.1.22〜1.28) |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
