開催日時 | 14:00 〜 16:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 鹿児島県鹿児島市山下町14-50 かごしま県民交流センター 大研修室2(東棟3階) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
「授業で活かせる!国際理解ワークショップ体験&授業実践報告会」開催!
本講座は、ワークショップ体験、授業実践報告、座談会の3部構成で実施されます。
ワークショップ体験では、国際理解教育や多文化共生に関する授業、キャリア教育等幅広い場面でご活用頂ける参加型ワークショップを2つ実施します。色んな角度から世界に目を向ける体験や、異文化との関わりを通して相手意識をもてるような体験をして頂きます。また、実際に取り組まれている先生の授業実践報告や、ご参加頂いた先生同士の座談会を通して、日頃の授業づくりのヒントとして頂きたいと思います。
皆さまのご参加をお待ちしております!
内容:
○参加型国際理解ワークショップ
1.写真で世界を見つめる
2.トランプでお手軽異文化体験
○授業実践報告
発表者:南木清美先生(霧島市立日当山小学校在籍)
○参加者意見交換会
<こんな先生におすすめ>
・ワークショップってどんなものか体験してみたい
・異文化理解、多文化共生について、体験を通して子どもたちに学んでほしい
・どんなふうに授業に取り入れるのがいいか分からない
・授業にちょっとしたスパイスを取り入れたい
・他の先生方の取組を知りたい などなど
【申込方法】申込リンクもしくは、お電話にてお申込み下さい。
(期限2023年4月16日(日)、定員20名程度)
申込リンク:https://forms.office.com/r/wC4C6j3e6E
【問合せ先】
JICAデスク鹿児島 仮屋
jicadpd-desk-kagoshimaken@jica.go.jp
TEL:090-7167-4238
イベントを探す
鹿児島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
9/21 | MATH FESTIVAL in FUKUOKA |
11/23 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【11/23・24 沖縄開催】 |
10/25 | 特別支援教育教材展示会 in 熊本 |
11/29 | 喜多川泰 教師塾in宮崎 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
赤坂真二 | 思春期 | 高大接続 | パワーポイント | 横山験也 | 幼稚園 | 技術 | 保健室コーチング | ADHD | 教材 | 教師力 | 古典 | 学習障害 | ロイロノート | 教科教育 | 低学年 | 金大竜 | 俵原正仁 | 公開授業 | 保護者対応 | 白石範孝 | 予備校 | 化学 | 学級通信 | 小林宏己 | 授業づくり | センター試験 | 自閉症スペクトラム | ICT | ワーキングメモリ | Teach For Japan | 平野次郎 | プレゼンテーション | コミュニケーション | 春休み | メンタルヘルス | 授業力 | クラス会議 | カリキュラム | SNS
