ログインしてください。
開催日時 | 20:00 〜 21:00 |
定員 | 15名 |
会費 | 500円 |
場所 | オンライン |

初めて高校理科教師として教壇に立つ先生や学生。
初めて専門外の教科を教えることになった先生。
基本を学び直したい先生向けの学習会です。
①日時:4月22日(土)20:00~21:00
②場所:オンライン(Zoom)
③講座:若手教師の困ったにお答え講座です!
講座1 1時間の授業の流れはどうしたらいいの?
講座2 実験をする際の注意点は?
講座3 実験ができない時の授業の進め方は?
講座4 授業中、私語が止まらない時はどうしたらいいの?
講座5 教材研究って何をしたらいいの?
講座6 物理の授業のおすすめ実践は?
講座7 化学の授業のおすすめ実践は?
講座8 生物の授業のおすすめ実践は?
講座9 地学の授業のおすすめ実践は?
講座10 受験指導はどうしたらいいの?
講座11 も...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/20 | 子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
6/28 | 向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土) |
5/11 | ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド) |
4/19 | 春の教師力UPフェス~筑西会場~「教師はやはり授業で勝負!教師に余裕が生まれる授業のいろはとは!?」 |
4/25 | 春フェス 楽しく子供に力がつく生活・社会・理科 |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
