開催日時 | 12:00 〜 22:00 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
*本講座は女性のエンパワメントも兼ねており、女性限定です*
「SNSにハマる子ども」に寄り添える大人を目指しませんか?
子どものネット・SNSトラブル、心配ですね。性的な問題が多発しているのも不安です。
あなたは、子どものネット利用とどう向き合えばいいのか、わからなくなっていませんか? 頭ごなしに怒ったり、利用を禁止したりしても、子どもは反発するだけです。
子どもには子どもの言い分があります。ネットやSNSをどんな気持ちで利用し、どんなことに悩んでいるのかを理解して、「子どもに寄り添える大人」を目指しませんか?
ネットいじめ、SNSと出会い・自殺ほう助、デジタル性暴力、グルーミング、LGBTQ差別、デートDV、児童ポルノ……。
ネットやSNSトラブルをめぐる多角的な問題を、6回にわたる講座でじっくりと深く、詳しく学んでいくのが特徴です。
...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/10 | 【オンラインセミナー】心理支援に活かす!子どものバウンダリー |
4/27 | 『臨床心理学』第25巻第2号刊行記念トークセッション |
5/17 | 性的同意・子どものネット犯罪対策をどう伝えるか?☆性情報リテラシー®教育フェスタ&検定☆ |
SNSのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
幼稚園 | 光村図書 | 読書指導 | 国際バカロレア | クラス運営 | 音読指導 | 丸岡慎弥 | TOK | 井上好文 | 自閉症スペクトラム | 本間正人 | ちょんせいこ | 長谷川博之 | 石坂陽 | 受験 | 総合的な学習 | 高学年 | 和楽器 | 地学 | アイスブレイク | 食育 | 世界史 | 学力向上 | 夏休み | 秋田喜代美 | ホワイトボード | 家庭科 | 俵原正仁 | スクールカウンセラー | 保健 | Teach For Japan | 化学 | 21世紀型スキル | 非常勤講師 | いじめ | 初任 | 中学校 | 行事指導 | 澤井陽介 | ファシリテーション
