終了

はじめて学ぶ、ペアレントトレーニングの実施と相談への活用~親を通した子供への支援~

開催日時 00:00 23:55
場所 オンライン 
はじめて学ぶ、ペアレントトレーニングの実施と相談への活用~親を通した子供への支援~

【内容】
ペアレントトレーニングは、子供の行動における問題を改善する有効な手段です。
しかし、実際に提供する支援者にとっては、どのように親子と接するべきか、どのように指導すればよいのか分からないこともあるかもしれません。このセミナーでは、ペアレントトレーニングの実施に必要なスキルや知識を学び、臨床現場で活用するためのアイデアを提供します。また、ワークや模擬事例を通じて、理論と実践を結びつけ、より深く理解できるようにサポートします。
実際にペアレントトレーニングを開催する際の事前準備や運営方法についてもお伝えしますので、ペアレントトレーニングを実施したい方は勿論のこと、既に実施されている方にとっても新しい気付きが得られるかと思います。

【学べる事】
・ペアレントトレーニングの開催方法と短縮版プログラムについて
・親子との関わり方
・目標行動の決め方
・望ましい行動を...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/19【第14回 理想教育財団 教育フォーラム】学びに向かう子どもたちに必要なこと〜読み解く力と書くこと
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
3/13【リアルでもオンラインでも参加可】3月が一番おもしろい!最後まで子どもを伸ばす3月(年度末)の学級経営の基本&おすすめ授業+サークル体験
2/7【管理職必見!オンライン受講可】⑤中高における人財育成(神戸山手グローバル中学校高等学校 校長 平井正朗 先生)_大学院授業公開「人財育成論」
1/10【管理職必見!オンライン受講可】④保育・幼児教育現場における人財育成(認定こども園いぶき幼稚園 園長 阿部 能光先生)_大学院授業「人財育成論」

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート