開催日時 | 10:30 〜 16:30 |
会費 | 一般:2,000円 神奈川支部会員:1,500円 学生:500円円 |
場所 | 神奈川県 横浜市技能文化会館・802大研修室 (JR根岸線・関内駅南口下車徒歩5分)Tel.(045)681-6551 |
中学校実践(10:00~11:30)「早稲田大学高等学院 中学部 英語カリキュラム実践紹介~Enjoy exploring myself~」小泉香織(早稲田大学高等学院)
高校実践(12:30~14:00)「県立高校での直近2年間の授業を振り返る~コロナ禍の授業での成果と反省点~」松尾真太郎(筑波大学附属駒場中・高等学校)
講演(14:10~16:30)「新学習指導要領と英語の授業」田尻悟郎(関西大学外国語学部教授)
●「予約制・先着順」とし、以下のformsより申し込んで下さい。
https://forms.gle/mZ2uGT6nqGep8uTSA
参加費は当日、受付でお支払い下さい。予約申込をしていない方は参加できません。なお、申込み後に参加を取り消す場合は以下の問い合わせ先に必ずメールで連絡をして下さい。キャンセル待ちの方がいらっしゃる可能性があります。
...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | 4/19(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/3 | [2025・5月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
5/3 | 5/3(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/4 | 5/4(日)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
4/13 | 「地理教員が感じたモロッコ」他 4/13 K-DECカフェ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
