ログインしてください。
開催日時 | 13:00 〜 17:40 |
会費 | 500(未会員1000円 学生無料)円 |
場所 | 埼玉県草加市学園町1-1 |

今年も、春の全生研セミナーを開催します。
日時は5月13日(土) 13:00〜です。
今回も関東の獨協大学が会場ですが、オンライン参加も行うことが出来ます。
もちろん現地参加も可能です。
いずれも参加費は会員500円(未会員1000円、学生無料)です。
内容は、
・全国大会の基調学習、
・研究委員会 道徳部会による講座、
・常任委員による実践から学ぶ学級づくり理論の講座
です。
基調学習は、この夏の全国大会で提案される基調を、皆さんと共に学びます。
今回の基調は、第62回および第63回全国大会基調の内容を受け継ぎ、子ども集団の自己教育力を育てる教師の指導性について検討します。
講座の一つは、研究委員会 道徳部会 渡辺雅之さんによる、「道徳の授業づくり/ワークショップ-こんな教材どうしたらいい?!」です。
道徳科では、「ちゃんとした」使える教材が少ない傾向はまだ続きそうです。
「こんな教材、どうしたらいいの?」と困る事もあるでしょう。今回は有名教材をテーマにどう料理すればいいか。みんなで考え合います。
もう一つの講座は、全国常任の山崎敬史さんによる、「みんなが素を出せる教室に、みんなでしていくために」です。
昨年度の小学校6年生の集団づくりを実践的にお話します。集団づくりや子どもの見方など、みなさんと学び合います。
申し込み方法は以下のURLから、前回同様、peatixで行えます。
添付したチラシのQRコードからも申し込みページにアクセスできます。
すでに申し込みは可能な状態ですので、どうぞお忘れにならない内に、お早めにお申し込みください。
https://2023-zenseiken-seminar.peatix.com
内容がとても充実したセミナーとなっています。
ぜひご参加ください。
たくさんのご参加をお待ちしています。
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/17 | 理科授業のベーシックスキルを学ぶ!向山・小森型理科中高2025夏セミナー@ハイブリット |
7/20 | 第2回 西牧謙吾Dr.&長谷川博之 不登校対応セミナー |
8/3 | 【教栄学院】埼玉県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
7/26 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座(川越)2025.7.26 |
7/19 | DUETA(獨協大学英語教育研究会)2025年度春学期特別企画を開催します!! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
