テーマ:声から始める日本音楽の指導~音楽学と実演家からの提言
▼ 主な内容
《時程》2007年1月13日(土)13時~17時《講演》「声からはじめる日本音楽の指導」小島 美子先生《シンポジウム》「声からはじめる日本音楽の指導を探る」《パネリスト》
【先生】,山内 雅子《先生》,清水 宏美先生《内容》<第1部>基調講演
<第2部>公開シンポジウム
<第3部>ワークショップ:声をつかいこなそう!「唱歌でつかむ日本音楽~能楽囃子の唱歌から」(大倉源次郎),「声でつかむ日本音楽~はなしことばから地歌まで」(上西律子,中村仁美,米川裕枝)《会費》入場無料
▼ 会場
イイノホール(千代田区)
▼ 教科など
音楽
▼ 問い合わせ
東京学芸大学・加藤富美子先生
E-Mail:katomi@kf6.so-net.ne.jp
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 2/1 | 冬期駿台教育探究セミナー『単元別 伸びる授業の探究-図形問題の解法選択-』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
| 11/30 | 11/30㈰RTF教育ラボ教員採用試験勉強会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/6 | 東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. |
| 4/5 | 子どもも大人も過ごしやすい教室・特別教室の環境づくり |
| 12/13 | UKEEN MUSIC CAFE 英語の授業に洋楽を! |
| 11/24 | 【告知】音楽科授業工房ワークショップ2025「その定期考査は音楽科で育成を目指す資質・能力が測れていますか?」(11/24開催) |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
