開催日時 | 13:30 〜 17:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 大阪府西淀川区民会館 阪神福駅から徒歩5分 |

申し込みフォーム https://ssl.form-mailer.jp/fms/5694e138771039
1.2023年5月27日(土)13時半~17時
2.場所 西淀川区民会館 (阪神福駅から徒歩5分)
3.参加費 1000円 当日受付にお支払いください。
4.講座内容
①『参観、交流授業にもイケる!子どもに人気のテッパン英語授業!』 太田
②「参観日、投げ入れ授業でもお勧め 大絶賛の鉄板国語授業」 松下
③「支援学級の授業を安定させるパーツとシステム」 南
④「ふんわりきっちりときどきスパイス、1歩1歩の積み重ねで」 神谷
⑤『楽々準備!いつでも どの学年でもできる おすすめ図工ネタ3』 谷岡
⑥『手軽にICT活用!アプリでどの子も活動する授業作りの提案』 木村
⑦『親子の絆を深める道徳授業』 原田
⑧『自己肯定感を高め、自信を持たせる授業...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 夏の学級経営セッションin大阪 |
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
7/27 | 第6回 古川光弘VS中村健一VS伊藤茂男 笑い!熱中!授業&学級づくりの極意! |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
7/20 | 河村茂雄先生セミナー 理想の学級の「空気」とは何か? ―「同調圧力」のメカニズムを知り、「心理的安全性」を高めるには― |
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
