終了

★ハイブリッド開催★ R5 第②回 定例研究会《新たな社会科を創造する会》

開催日時 19:00 21:00
定員20名
会費2,500円
場所 埼玉県さいたま市大宮区 RaiBoC Hall 市民会館おおみや

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
★ハイブリッド開催★ R5 第②回 定例研究会《新たな社会科を創造する会》

★今年度の研究をスタートです★

埼玉県内外の小・中学校の皆さん、大歓迎です
お気軽にご連絡ください
即日、担当から連絡させていただきます

【定例研究会②】
○6月7日(水)19:00~
○RaiBoc Hall 市民会館おおみや(さいたま市)
(※大宮駅東口 徒歩5分)
○Googlemeetによるオンライン併用
(※前日にお知らせ)
○年会費2,500円(埼玉県外2,000円)をいただきます。案内チラシをご覧ください。

1部「研究の視点・手だて」に関する研究
・根拠ある予想
・学習計画(見通し・自己の学びの調整・学びの構想)

2部 単元の指導計画・授業づくり
・第2学期前半の単元
・明日の授業づくり

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
第1回定例研究会を終えて

★本会は、創立以来20周年目を迎えています!★ 5月19日(金)、第1回定例研究会を開催しました。 対面での会議に約15名、オンライン...

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/12もう迷わない! 明日から使える授業づくりのコツ(春の教師力UPフェス)
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
4/12【第2回TOSS春の教師力UPフェスin田辺】〜子どもも教師も笑顔で過ごせる学級経営&授業のポイント講座〜
6/22三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~

授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート