開催日時 | 10:00 〜 18:10 |
会費 | 会員:無料 / 非会員(当日会員)資料代として1,000円(学生500円)円 |
場所 | 福岡県福岡市城南区七隈8丁目19-1 福岡大学 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加LET九州・沖縄支部では、下記の日程で第50回九州・沖縄支部研究大会を開催いたします。
・期日: 2023年6月10日(土)
・会場:福岡大学(〒814-0180 福岡市城南区七隈8丁目19-1)
・テーマ: Z世代のデジタルリテラシーを活かした外国語教育―ポストZ世代を視野に入れて―
・参加費:LET会員(他支部会員も含む):無料
当日会員(非会員):資料代として1,000円(学生500円)
・講演「デジタル教材・教具の過去・現在、未来」
講師: 柳善和(名古屋学院大学)
・シンポジウム「Z世代のデジタルリテラシーを活かした外国語教育―ポストZ世代を視野に入れて―」
コーディネーター: 麻生雄治 (大分大学)
パネリスト:河村昌宏 (小郡市立立石小学校)
...
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/3 | teacher’s seminar NEXT STAGE |
7/26 | 【教栄学院】福岡県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
9/28 | メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年9月28日(日)福岡開催 |
10/12 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【10/12・13 福岡開催】 |
8/23 | 日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※会員外の参加歓迎 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
8/18 | 東京学芸大学附属大泉小学校 第12回 小学校英語 研修会 |
7/27 | 関西大学外国語教育学会研究会2025 |
8/20 | ブリティッシュ・カウンシル 小学校教員向け:英語教育ワークショップ |
8/2 | 新英語教育研究会 第61回全国大会(東京大会)「教室は 認め合い 平和な世界を創る場所」 |
外国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ワークショップ | ADHD | 非常勤講師 | フィンランド | 群読 | PBL | 鹿毛雅治 | 読書指導 | 教育実習 | 公開研究会 | QU | 多読 | 日本史 | 自閉症 | 赤坂真二 | 管理職 | 通常学級 | Teach For Japan | 特別活動 | 低学年 | eラーニング | ワーキングメモリ | 高校入試 | 野口芳宏 | 自閉症スペクトラム | 教師力 | 学び合い | 学級崩壊 | 学校心理士 | ソーシャルスキル | 総合的な学習 | カリキュラム | 外国語 | ノート指導 | 世界史 | iPad | TOSS | ESD | 21世紀型スキル | 桂聖
