開催日時 | 15:30 〜 17:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 無料円 |
場所 | オンライン |
・概要
教育のロードマップが10年スパンなんていう時代は終わりです。ChatGPTで代表されるAIは日々進化し、「学びの本質」が問われています。主要教科といわれ、受験対策で既得権を得ていた「英語」は、従来の学び方、教え方でいいわけないですね。
M.PrenskeyがDigital Nativeと言い出したのが2001年、そこから教育におけるICT活用の推進をしてきましたが、はや20年の月日が経ちました。すでに、高校生でもDeepLは当然のように使い、ChatGPTの利用も出てきています。これからの生徒はAI Nativeになっていきます。
我々は、「自分が学習者として経験していないことに挑戦しなければなりません。」まだ大丈夫と思っている方もいるでしょう。でも、待ったなしです。新しい手法を提案するわけではありません。日々の苦戦をさらけ出しますので、皆さん一緒に考えませんか。...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025 5月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
5/31 | 教育力強化プログラム【教育コミュニケーション講座】基礎課程 |
5/17 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【全3回】 |
6/28 | 伴一孝先生 これが知りたかった!「物語文の指導手順」 |
6/20 | 特別支援学習会2025上半期(6月〜9月) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
6/21 | 第19回中部大学英語教育セミナー |
5/30 | 豊島岡女子学園と考える未来教育セミナー@品川 |
6/20 | 令和7年度 小学校の先生のための英語指導スキルアップ講座 |
7/25 | 一般財団法人語学教育研究所 パーマー賞受賞者に学ぶ極意4 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
