開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
これからの教育では無視のできない「AI」をこれからの学校教育にどのように適応させることができるのか。長年、ディープラーニングを用いてAI開発をおこなってきたヒューマノーム研究所の瀬々潤氏を招いて、最先端のAI技術と学校でAIを扱う際の注意点や可能性についての最新情報の共有や、実際のAI体験、そして、今後どのようにAIを活用すれば良いかを先生同士で議論をするオンラインセミナーを開催します。
日 時:2023年7月23日(日) 13時~15時
開催形式:Zoom接続
対 象:中学校・高等学校教員
特別ゲスト:株式会社ヒューマノーム研究所 代表取締役社長 瀬々 潤 氏 他
● 最先端のAI技術について【知識】
● ノーコードAI Humanome eyesを用いた学校での活用事例【体験】
● ChatGPTをはじめとする生成AIの発展【体験】
● AIの学校活用についてのディスカッション【議論】
●AIに学校教育が適応するための動き【議論】
※事前にHumanome eyes と ChatGPT の体験もしますので、事前にID登録をお願いいたします。
Humanome eyes https://humanome.jp/activities/eyes/
ChatGPT https://openai.com/blog/chatgpt
申し込みフォーム:https://lne.st/aiteacher01
(リバネスの企画に初めて参加される方はリバネスIDの基本登録が必要となります)
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
