テーマ:子どもが拓く生活科授業の創造
▼ 主な内容
《時程:》1日目 講演,ポスターセッション,分科会(生活・総合),ワークショップ
2日目 シンポジウム《講演:》講師:嶋野道弘先生(文教大学教授),田村学先生(文部科学省初等中等教育局教科調査官) ほか《会費:》会員:500円(入会申込受付中)
一般事前申込4500円,当日受付5000円
児童および保護者:ワークショップ材料代300円
▼ 会場
国立オリンピック記念青少年総合センター
URL:http://www.nyc.go.jp/-
▼ 教科など
生活科
総合的な学習
▼ 問い合わせ
最新情報は,ホームページでご確認下さい。
〒188-0004 西東京市西原町4-3-47-7-104曽我部和広先生方
Fax:0424-66-0599
URL:http://www.h7.dion.ne.jp/~sei...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/18 | 生活社会のお困りごと解決! 生活科・社会科 単元丸わかりセミナー 2学期前半編 |
生活科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
家庭科 | センター試験 | ファシリテーション | 森川正樹 | ロイロノート | 防災教育 | 音読指導 | 特別活動 | 漢字指導 | 学び合い | 視聴覚 | 発達障害 | LITALICO | 読解 | アクティブラーニング | 学級づくり | 国際教育 | 高校教員 | 教材開発 | ワーキングメモリ | カリキュラム | ディベート | 音読 | 中学校 | 明日の教室 | 学習意欲 | コミュニケーション | グループワーク | 学活 | 多賀一郎 | メンタルヘルス | 学級通信 | 重複障害 | 中高一貫 | 運動会 | 山中伸之 | eラーニング | 小林宏己 | 生きる力 | マインドマップ
