開催日時 | 10:00 〜 23:55 |
会費 | 3,850円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**
こちらは、多忙な先生方のためにご準備させていただいた
初の完全オンライン2部制講座です!
対面無し!収録講座をお好きな時間に受講ください♪
質問し放題で、お悩みもスッキリしましょう!
*お申込みは 7月22日(土) までにお済ませください。
~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**~**
学習指導要領の改訂により、より質の高い英語指導の実践が
求められるようになりました。
しかし、現場の先生方からは多くのお悩みの声が聞かれます。
・対話的で深い学びを実現するアクティブラーニングの
実践の難しさ
・多面的な評価
・オールイングリッシュ指導の難しさ
・ICT教育
・多忙による教材研究時間確保の難しさ
学習指導要領で求められていることが、実際には実現することが
なかなか難しいという皮肉…
これはどうにかしたい!という想いで構想を練ったこちらの
講座では高校英語「コミュニケーション」から
マララ・ユフズサイさんを扱った単元の指導案を
プロジェクト型学習を取り入れて丸ごと12時間分を
大公開!
(*大修館書店 英語コミュニケーションI Genius 1の
内容を参照。中学校英語教科書でも扱われている内容のため、
こちらを取り上げております。)
以前、ある私立高校でご紹介したところ、【こんな指導が
あるなんて!】【これはオモシロイ!】と英語科の先生方が
大絶賛してくださった内容です。
小学校と中学校や高等学校で行われる英語指導の大きな
違いは【よりレベルの高い活動が可能になる】ということ。
だからこそ生徒たちには自分の想いを表現して欲しいと
考えます。
評価観点にも含まれる表現力ですが、これにはもちろん
その他すべての評価観点が含まれます。そんな学習活動を
可能にするのが、当協会でも長年実践してきている
プロジェクト型学習です。
【英語は使うから伸びる】これは全ての指導者が
知っている事実だと思います。
ならば使う指導にシフトしましょう。
今回の講座は多忙な先生方のライフスタイルに合わせた
対面無しの完全オンライン。しかも2部制です。
最初の1部では、世界における現在の日本の英語教育に
触れ、指導がグッと楽になる、しかもICT教育も評価も
十分にできる対話的で深い学習を可能にするプロジェクト型
学習を取り入れた指導案を丸ごと大公開します!
なぜ楽して指導できるのか?というヒミツのカギを握る
Study Setとは!?
忙しくて潰れそうという先生方を救いたいという一心で、
公開させていただきます。
第1部は期間内にご視聴いただき、沸き上がった疑問や
ご質問をドンドンぶつけていただきたいと思います。
*スプレッドシートへご入力いただきます。
そして第2部は、スプレッドシートにいただいた疑問や
ご質問にじっくり丁寧にお答えします!
こちらも収録講座ですので、すき間時間をご活用ください。
📣それだけではありません!📣
スプレッドシートは受講者様と共有し、第2部講座で
扱えなかったご質問に対するお答えもご確認いただけます。
第2部講座後、さらにいただいた疑問やご質問も追加し、
お答えさせていただきます。
第1部第2部共に講座の視聴期間はたっぷり8月末日まで
とさせていただきます。
<対象>
中学校・高校の英語教師
英会話スクール講師
英語指導に関心がある方
<いただいた感想一部ご紹介>
🌼 斬新・革新的な指導法だと思いました。教員側が
Study Setを活用したら、本当に楽に指導が出来るだろうと
思いました。早速取り組みたいです。
🌼 教科書をあまり使わずに指導をするという点が非常に
おもしろいと思いました。実践したら非常におもしろい
授業になるだろうと思います。
🌼 まさにICT時代の教育だと感じ、とても勉強になりました。
是非実践したいと思います。
🌼 自分が今まで実践してきた指導とは全く異なったもの
だったので、非常に新鮮に感じました。生徒も意欲的に
取り組みそうです。
🌼 プロジェクト型学習について具体的に理解することが出来ました。
🌼 いつも通りの丁寧な講座でした。ありがとうございます。
面白い活動の数々で、知りたいことがたくさん浮んで
きました。第2部で教えていただけると大変嬉しいです。
非常に多くの嬉しいお言葉をいただいております。
ありがとうございます。
▼お申込み
https://www.jeeraenglish.com/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC
*お申込みは 7月22日(土) までにお済ませください。
第1部視聴期間:7月10日(月)~7月22日(土)
【 ご質問受付終了日:7月26日(水)】
第2部公開日時:7月29日(土)
全体視聴期間終了日:8月31日(木)
第1部:69分
第2部:ご質問に対する回答を中心に約1時間を予定
ご質問が少ない場合は、スピーキング(発表)の
指導についての講座となります。
▼お申込み
https://www.jeeraenglish.com/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC
📣7月12日~14日限定特別クーポン📣
クーポンコードでお得に受講しましょう!
JEERAJS2
*ご入力がない場合は通常料金となりますのでご注意ください。
お渡しする資料:
See - Think - Wonder worksheet
Worksheet of the speech at the United Nations
Imagine lyrics
学習目標ならびに評価観点について
A list of Apps used in the unit
☆*。:*⊹☆*。:*⊹☆*。:*⊹☆*。:*⊹☆*。:*⊹☆*☆*。:*
当協会のセミナーは、その豊富な情報量と分かり易さで、毎回非常に高い評価をいただいております。
☆*。:*⊹☆*。:*⊹☆*。:*⊹☆*。:*⊹☆*。:*⊹☆*☆*。:*
ご質問はお気軽にお問い合わせください。
nami.kitayama@jeeraenglish.com
【講師ご紹介】
北山 奈美
一般社団法人 日本英語教育研究協会 代表理事
ケンブリッジ大学認定英語指導CELTA講師
国際バカロレアPYPスペシャリスト
CELTAやTESOLといった複数の国際資格や指導経験から得たノウハウを詰め込み考案したJEERA式英語指導法を用い、「使える英語力」の習得を可能とする指導者育成を行なっている。成功体験を多く積むことで自己肯定感を高め、その力を学習へ活かすという指導法。英検の面接官を務めるなど、幅広く英語教育に携わっている。英語指導歴23年・ジョリーフォニックス指導歴10年以上のバイリンガル講師であり、国際バカロレアPYPスペシャリストでもある。
【実績】文部科学省英語推進教諭、文科省英語教育推進リーダー、英語教育をリードしていく先生方への英語指導教員研修を通年で担当。英語教育に関するセミナーでは毎回非常に高い評価を得ている。英検指導においては合格率100%を誇る。
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
