終了

無料セミナー『誰が子どものスポーツをささえるのか?』/ 第1回 子どものスポーツへの保護者の関わり -ジェンダーと国際比較の観点から-

開催日時 19:00 20:30
定員50名
会費0円
場所 東京都港区赤坂1-2-2  日本財団ビル3F

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
無料セミナー『誰が子どものスポーツをささえるのか?』/ 第1回 子どものスポーツへの保護者の関わり -ジェンダーと国際比較の観点から-

笹川スポーツ財団(以下、SSF)では、これまで子どものスポーツ活動に対する保護者の関与の実態や意識を明らかにする研究を行い、子どものスポーツ活動において、保護者の負担は母親の負担が大きい構造であることなど、さまざまな課題を明らかにしてきました。

少子化や家族のあり方の多様化が進む今、どのような家庭の子どもでもスポーツを楽しめる環境が求められます。このたび、有識者を交え、持続可能な子どものスポーツ環境の構築に必要なことは何かを、「ささえる」視点から考えるセミナー『誰が子どものスポーツをささえるのか?』を複数回にわたり開催いたします。

第1回は、岡田 千あき氏(大阪大学大学院人間科学研究科 教授)を招き、子どものスポーツ活動と保護者の関わりにおける課題整理、海外との比較などについてお話しいただきます。

■開催概要
【日時】
2023年7月31日(月)19:00~20:30 ※18:30開場
申込締切:2023年7月28日(金) 12:00

【開催形式】
①会場参加 ②オンライン(Zoom予定)
によるハイブリッド開催

【会場】
日本財団ビル 2階 大会議室

【参加費】
無料

【申込】
参加希望の方は、SSF公式サイトからお申し込みください。
申込締切:2023年7月28日(金) 12:00
https://www.ssf.or.jp/dotank/seminar/children_youth2023_01.html

【登壇者】
・岡田 千あき氏(大阪大学大学院人間科学研究科 教授/日本スポーツ社会学会 理事)
神戸大学大学院人間発達環境学研究科博士後期課程修了。博士(学術)。主な研究分野は、スポーツを通じた開発と平和、生涯スポーツ、スポーツ教育学。国際協力論文コンテストにおいて外務大臣奨励賞。青年海外協力隊(ジンバブエ)、大阪外国語大学外国語学部助手、講師、准教授を経て現職。主な著書に、「スポーツで蒔く平和の種 紛争・難民・平和構築」(阪大リーブル)など。

・コーディネーター 宮本 幸子(SSFスポーツ政策研究所 政策ディレクター)
教育関連研究所を経て、2016年SSF入職。主に、子ども・保護者・教員を対象とした調査研究を行う。「小学生のスポーツ活動における保護者の関与・負担感に関する調査研究」担当者。2022年4月より現職。

持続可能な子どものスポーツ環境構築に向けたセミナーです。多くの方のご参加をお待ちしております。

【お問い合わせ】
笹川スポーツ財団 広報
TEL:03-6229-5300
メール:info@ssf.or.jp

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート