テーマ:次代を担う子供たちへ
▼ 主な内容
《時程:》
3日間いずれも8:15~
5日 生活,道徳,総合,特別活動の研究授業と授業研究会
講演会 安野 功 先生
(文部科学省教科調査官)
6月7日 国語,社会,図工,体育の研究授業と授業研究会
講演会 佐藤 学 先生
(東京大学)
6月8日 算数,理科,音楽,家庭の研究授業と授業研究会
パネルディスカッション
パネリスト
吉永 紀子先生(福島大学)
藤井佐知子先生(宇都宮大学)
大橋 幸雄先生(大田原市立石上小校長)
コーディネーター
渡邊 弘 先生(宇都宮大学)
《会費:》
3000円
▼ 会場
宇都宮大学教育学部附属小学校(宇都宮市松原1-7-38)
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
生活科
音楽
家庭
保健体育
図工・美術
道徳
総合的な学習
特別活動
▼ 問い合わせ
宇都宮大学教育学部附属小学校(担当:高島 俊幸先生)
宇都宮市松原1-7-38
Tel:028-621-2291
Fax:028-625-8015
E-Mail:ichigo@cc.utsunomiya-u.ac.jp
イベントを探す
栃木県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/29 | 明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント |
5/10 | 授業が楽しくなる!ICTで広がる授業&学級づくり講座 |
5/3 | 自分も周りも幸せになる!☆スマート☆仕事術講座2025 |
5/9 | GW明け国語・算数の授業を安定させるセミナー |
5/9 | ⭐️ハイブリッド開催⭐️ 新たな社会科を創造する会「定例研究会①」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
