開催日時 | 14:00 〜 15:10 |
定員 | 50名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

<STEAM教育の実践を知るチャンスです>
『生徒が創造性を発揮できる多言語学習 〜聖徳学園のSTEAM教育の実践から〜』
聖徳学園では高校1年生の授業で、外国語を選んで自分で学び、レッスンムービーを作るプロジェクトを行っています。
生徒たちはYouTubeやWeb上のさまざまなサイト等を使って挨拶や自己紹介ができるように自学自習し、3回の授業・3週間で動画を完成させます。Clipsという動画撮影編集アプリを使うことで、撮影しながら話した言葉が音声認識で自動的に字幕として表示されます。正しい発音であれば正しい字幕が出ますし、正しくなければ練習し直さなければなりません。
聖徳学園中学・高等学校情報科教諭であり、Apple Professional Learningスペシャリストとして高名な品田健先生に、授業中の動画・写真、提出動画、授業アンケート、保護者の反応を紹介し...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月①(60回目) |
5/4 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目) |
5/24 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目) |
4/19 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月②(61回目) |
4/11 | 新学期のスタートを成功させたい!4月の学級経営の基本&おすすめ参観授業・懇談+サークル体験 |
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
