開催日時 | 15:00 〜 17:30 |
場所 | 大阪府高槻市桃園町2−1 高槻市立生涯学習センター第1会議室(JR高槻駅・阪急高槻市駅から徒歩8分)とZoomによるハイフレックス開催 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
(1)講演:加賀田哲也さん(大阪教育大学)
「人間教育としての英語教育」
ヒューマニスティック英語教育,児童英語教育,多文化共生のための英語教育などがご専門の加賀田さんと一緒に,英語教育を通して自他理解を深めることについて学び,考えてみませんか。
(2)中学実践:髙田悠さん(追手門学院中学校・高等学校)
「『小学校700語問題』とシン・ICT(仮)」
参加費(資料代):1,000円、学生無料
連絡先:shineiken.kansai@gmail.com
会場までの地図
https://www.takatsuki-bsj.jp/syougaic/
お申し込みはPeatixで受け付けます。(8月31日〆切、会場参加は定員に達し次第締め切らせていただきます)
https://manabunkai5.peatix.com
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/27 | Oxford Day Online |
11/1 | 小学校英語教育学会(JES) 英語教育静岡セミナー2025 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
10/4 | KEC Miriz主催オンラインセミナー『学校の未来図』~大学入試対策だけでは足りない――学校現場と社会をつなぐ“使える英語”とオンライン英会話の可能性~ |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
英語教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
